2009年05月17日

あります!

こんなバラが最近あります。

パット見に白と薄紫がきれいなバラです・・↓



たしかにバラなんですが実は・・・・

色が変わるんです

温度によって紫部分が濃くなったり薄くなったりします
画像は薄いほうです。



どうやって農家さんは作ってるのか・・?
バイオの技術もここまできたか・・感心しますわ!

ちなみに名前は・・・・・・・・たった今ド忘れしました。スマンガーン




タグ :バラ

同じカテゴリー(切花)の記事画像
秋花
花とゲリラ戦
ラナンキュラス シャルロット
カラフルなカスミ草
11.07本日のNEW荷
秋の花材
同じカテゴリー(切花)の記事
 秋花 (2015-08-30 17:55)
 花とゲリラ戦 (2015-07-29 15:08)
 ラナンキュラス シャルロット (2015-02-23 16:51)
 カラフルなカスミ草 (2014-11-15 13:51)
 11.07本日のNEW荷 (2014-11-07 21:59)
 秋の花材 (2014-09-05 20:27)

Posted by 花屋 at 19:58│Comments(4)切花
この記事へのコメント
韓国企業が開発した、マジックローズです♪
気温や日光で変わるタイプが有ります♪
塗料ですよ
Posted by よん玉 at 2009年05月17日 20:06
よん玉さん>

あ~っそれそれマジックロ~ズ。
そうそうそんな名前でした。

助け舟に感謝!

塗料もバイオのうちですよ。

なんたって生花のバラに使えるんだから!
Posted by 花屋 at 2009年05月17日 21:05
技術の進歩すごいですね
そのうち
人間の色まで変えられるようになったりして
Posted by 必殺 職人必殺 職人 at 2009年05月18日 22:28
これは凄く綺麗で上品ですね!!^^
Posted by munemune at 2009年05月19日 19:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あります!
    コメント(4)